Refsort/Ruby v2.97 & Refsort on Excel v1.80
辞書参照型ソーティングフィルタの Refsort/Ruby(新しいほうから *1 *2 *3 *4 *5)の小改良版をリリースしました.同時に Excel 上で Refsort を使用するためのインターフェースである Refsort on Excel(こちらも新しいほうから *1 *2 *3 *4)も改良版 v1.80 をリリースしました.Refsort on Excel から Refsort.rb のバージョンをチェックするためのマイナーな修正なので実質的にはほとんど何の変化もありませんが,この二つのソフトウェアを組み合わせて使う際の設定チェックの強化の一環ですので,できるだけこの新しい組み合わせをお使いください.
数万レコード規模の長大なリストの並べ替えを行っても数秒程度で処理は終了しますので,非常に快適に作業がはかどります.辞書ファイルの入れ替えやオプションの変更も,コントロールパネルの設定を GUI でいじるだけなので簡単です.辞書参照型ソーティングの新しい標準としてお使いいただければ幸いです.
さて,従来ですとこのブログの右側のカラムにある “自作コンテンツ” にダウンロードのためのリンクを張っていたのですが,ココログのシステムが更新(改悪)され,ファイルのアップロードができない状態が1か月以上も続いていますので,このブログへのファイルの掲載はあきらめました.その代わりに画面右側コラムの “Archive” の中の “Refsort/Ruby Archive” をクリックしていただくと,私の OneDrive 上に設けたライブラリが開きますので,そこから過去分も含めてファイルをダウンロードすることができます.お試しください.
同時にユーザーズガイドも更新しました.内容はほとんど変えていませんが,Ruby 本体,Refsort スクリプト,Refsort on Excel のそれぞれの最新のバージョンに準拠するよう修正しています.実は,リリースされたばかりの TeXLive 2019 で組版しているので,若干妙な版面が残っているかもしれませんが,ご容赦ください.
ちなみにココログはこのまま敬遠され消え去ってしまうのではないかと思えるほどの惨状です.更新後の不具合の解消が遅々として進まないこと,不具合を解消するためのリソースが(わかっていながら)投入されていないように見えること,あきらめ始めているユーザーが増えていることなどから,すでに斜陽を通り越して濃いもやの中を落日中であるように見えます.長年つき合ってきただけに残念です.株主が変わったことの影響かもしれません.富士通であれば,IT 企業の名誉をかけて取り組んだのではないかと思うのですが,中規模家電量販チェーンのノジマではそうもいかないのでしょう.
それでは,この新しいインターフェースが皆様の作業の生産性を向上させてくれることをお祈りします.
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- PCハードウェアを更新(2023.03.23)
- やはり大画面は快適(2023.02.09)
- やっと買い場がやって来る(2022.12.10)
- Windows 11 にアップデート(2022.12.07)
- 20 年選手の ONU が壊れた(2022.11.04)
「自然」カテゴリの記事
- ムラサキケマン開花(2023.03.22)
- ソメイヨシノ開花(2023.03.21)
- タシギもひなたぼっこ?(2023.03.19)
- ヒヨドリがヤナギの花を食べる(2023.03.17)
- コブシが満開(2023.03.15)
「IT関連情報」カテゴリの記事
- PCハードウェアを更新(2023.03.23)
- やはり大画面は快適(2023.02.09)
- IOC List v13.1 Released(2023.02.04)
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- やっと買い場がやって来る(2022.12.10)
コメント