IOC List の属種同名
今回はちょっと悪乗りです.前回の投稿では属は異なるが種小名が同じ種について調べました.今回は,属名と種小名が同一の種がどれくらいあるか調べてみました.これにはもちろん前々回に紹介した反復名 tautonym が含まれますが,そうでないものも多いのです.これを何と名付けようかと悩んだのですが,日本語にすると “属種同名” ということになるでしょうか.うーん,あまり良くないですね.
属名は鳥類の分類体系全体を通して唯一性があるのですが,種小名と亜種名には唯一性はありません.しかし属名と同一の種小名や亜種名が多いのはなぜだろう?と思います.目から科までは語尾に規則が設けられているのですが,属以下にはその規則がないため,このような重複が起こりえます.やはり種の多様性に対して語彙が少ないということが本質的だと思いますが,いかがでしょう?
IOC List の中で,属名であると同時に最も多数の種に共有されている種小名は “melanotis” です.これはギリシャ語で黒いという意味の melano から採られた言葉ですが,これを名前とする属が Melanotis です.和名としては “アオアシマネツグミ属” が当てられています.
小さな属で,含まれる種はたったの2種.一つは “Melanotis caerulescens”,英名が Blue Mockingbird,和名がアオマネシツグミです.この種には基亜種を含めて2亜種があります.もう一つの種は “Melanotis hypoleucus”,英名が Blue-and-white Mockingbird,和名がシロハラアオマネシツグミです.
なお,マネシツグミを代表するのは Mimus マネシツグミ属に属する種で,Melanotis とはやや離れた位置にあります.下のリストに1種だけ Mimus 属の種が出てきますので確認してください.
一方,種小名が melanotis である種は全部で11種.反復名はありません.下にリストを出しておきますが,どうやら耳が黒いという名前を持つものが多いようです.
属名 | 種小名 | 英名 | 和名 |
---|---|---|---|
Odontophorus | melanotis | Black-eared Wood Quail | ミミグロウズラ |
Hapalopsittaca | melanotis | Black-winged Parrot | クロガタインコ |
Ailuroedus | melanotis | Black-eared Catbird | ミミグロネコドリ |
Manorina | melanotis | Black-eared Miner | ミミグロミツスイ |
Pteruthius | melanotis | Black-eared Shrike-babbler | クリノドモズチメドリ |
Oriolus | melanotis | Olive-brown Oriole | チモールコウライウグイス |
Mimus | melanotis | San Cristobal Mockingbird | サンクリストバルマネシツグミ |
Coccopygia | melanotis | Swee Waxbill | キバラカエデチョウ |
Basileuterus | melanotis | Black-eared Warbler | ミミグロアメリカムシクイ |
Hemispingus | melanotis | Black-eared Hemispingus | ミミグロモリフウキンチョウ |
Coryphaspiza | melanotis | Black-masked Finch | マミジロシトド |
同様の分析を亜種名に対しても行うことができるのですが,あまり意味がなさそうなので,詳細は省略します.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ダイサギがやって来た(2024.11.04)
- ようやく秋らしくなってきた(2024.11.01)
- 秋が深まってきた(2024.10.26)
- ナガサキアゲハ(2024.10.16)
- 日本鳥類目録第8版に準拠したRefsort/Ruby用辞書ファイル(2024.10.13)
「IT関連情報」カテゴリの記事
- 日本鳥類目録第8版に準拠したRefsort/Ruby用辞書ファイル(2024.10.13)
- Windows11 24H2 にアップデート(2024.10.05)
- IOC List v14.2 Released(2024.08.27)
- Ruby を自力ビルドしてみた(2024.07.25)
- Excel上でPythonが使える(2024.07.15)
コメント