« 晩年になっても珠玉の作品 | トップページ | ついに読了!一般相対性理論 »

2019/10/27

アオツヅラフジが豊作

このところ台風や大雨が続いて好天の日が少なく,なかなか外に出歩く機会も少なくなっていたのですが,今日は雲が多いながらもなんとか雨には降られなかったので,久しぶりに家の近所を散歩.

気温は高いながらも秋は深まり,特にカキノキは早々に熟しています.例年よりもずいぶん早いという印象です.

Fallaroundhome_oct2019_0002m

我が家の周囲の谷津田の際ではアオツヅラフジの実がたわわに実っています.今年は特に実の付きが良いようです.

有毒なのですが,漢方薬にも用いられているそうです.これは鳥の食べ物にはならないのでしょうね?

| |

« 晩年になっても珠玉の作品 | トップページ | ついに読了!一般相対性理論 »

自然」カテゴリの記事

四季折々」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 晩年になっても珠玉の作品 | トップページ | ついに読了!一般相対性理論 »