懐かしのベネット彗星
数年前に実家を整理した時に発掘した古いアルバムの中から,私が中学生の時に撮って,自分で現像・プリントしたベネット彗星の写真が出てきました.
1970年3月末ころだったと思いますが,早朝の犬の散歩に出歩いていた母から彗星が見えると教えられ,起きてみてびっくり!巨大な彗星が明け方の東の空に垂直に突っ立っていました.明るさも十分で,三脚に固定したカメラで十分に写りました.レンズはニッコールS 50mm/F1.4,フィルムはトライX,現像はパンドールだったと思います.
明瞭なダストテイルだけではなく,うっすらとイオンテイルも写っています.
20世紀で最も明るくなった彗星の一つで,私自身最も印象深く覚えている彗星です.もうこういう彗星を見ることはないのでしょうか?
| 固定リンク | 0
「天文・宇宙」カテゴリの記事
- 地球照,宵の明星,木星(2023.02.22)
- 掩蔽直前の天王星とターコイズフリンジ(2022.11.09)
- 皆既月蝕と天王星蝕(2022.11.09)
- 月と金星が接近(2021.11.08)
- 木星を背景にツバメが乱舞(2021.09.08)
コメント