Excelでも分類順に並べ替え
先日,辞書参照型ソーティングフィルターの Refsort/Ruby v3.10 をリリースしたとお知らせしましたが,同時にリリースした Refsort on Excel v2.00 にわずかに修正を加えたものを v2.01 としてリリースしました.
これは Refsort/Ruby を Excel 上で気軽に使うためのインターフェースで,例えば Excel で作ったフィールドノートの記録を,その Excel 上で辞書の順序に並べ替えることができます.さらに必要であれば,辞書の各種ラベル,例えば科名や属名などを付加したリストを作ることもできます.舞台裏では Refsort 本体が動いているので,辞書ファイルさえ準備すれば,どのような分野でも辞書順の並べ替えが可能となります.私は生物分類学以外に天文学などへの応用を想定してます.
Excel では,ユーザー設定リストを使うか,それでは間に合わない多種類のリストでは VLOOKUP 関数や新しい XLOOKUP 関数を使ってインデックスを引っ張り出し,その数値をもとに並べ替えを行うことが普通だと思いますが,辞書となるリストの管理やメンテナンスが厄介です.この点 Refsort/Ruby であれば,辞書ファイルは単なるテキストファイルなので,長大なリスト(例えば世界の鳥類を網羅した IOC List から作成した辞書ファイルには 3 万種以上の学名,英名,和名,その他情報が収録されています)でもメンテナンスは最小の手間で済みます.
すでに OneDrive 上のアーカイブに収納してありますので,自由にダウンロードしてお使いください.このブログの右側のコラム最上部の “Archive” の中の “Refsort/Ruby Archive” をクリックしてアーカイブに入り,“Refsort on Excel” というフォルダーを開くと最新版の Refsort on Excel とユーザーズガイド(一世代前の版)などが入っています.
まもなく IOC List v10.2 がリリースされるはずなので,それをもとに和名を追加した辞書ファイルを作りリリースする予定です.またこれら最新版を元にしてユーザーズガイドも改訂する予定です.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
「IT関連情報」カテゴリの記事
- Xeonマシンを組みたくなった(2023.05.21)
- 音楽ライブラリを再構築(2023.04.28)
- Windows 新規導入のメモ(2023.03.29)
- PCハードウェアを更新(2023.03.23)
- やはり大画面は快適(2023.02.09)
「科学」カテゴリの記事
- IOC List v13.1 Released(2023.02.04)
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- 掩蔽直前の天王星とターコイズフリンジ(2022.11.09)
- 皆既月蝕と天王星蝕(2022.11.09)
- Refsort/Ruby v3.74 released(2022.10.16)
コメント