天高し小春のホオジロ
昨日も今日もいわゆる小春日和.冬の季語です.アメリカでは Indian summer というそうですが,季節に似合わない暖かさなので,散歩の途中で汗ばんでしまいました.日差しもたっぷりなので双眼鏡やカメラも熱くなってくるほど.
休耕田の茫々たる草むらの中に鳥影が見え隠れしています.その中に胸を張って上空を見つめるホオジロがいました.初夏のように囀ってはいないのですが,今にも囀りだしそうな雰囲気.ひょっとしてオオタカを警戒していたのかな?
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- 南風強し(2023.02.01)
- ガマの穂がうまい?(2023.01.29)
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- 北風は強いがタシギは元気(2023.01.28)
- ヒクイナがガマの穂に飛びついた(2023.01.27)
「四季折々」カテゴリの記事
- 南風強し(2023.02.01)
- ガマの穂がうまい?(2023.01.29)
- 北風は強いがタシギは元気(2023.01.28)
- ヒクイナがガマの穂に飛びついた(2023.01.27)
- 寒さに負けず餌探し(2023.01.26)
コメント