コゲラ
昨日の散歩で見かけたコゲラ.盛んに朽木をつついて採餌していました.逆さにぶら下がるような体勢をとっていたのですが,趾(あしゆび)の鋭い爪を樹皮に立てて安定して枝の周りを周回していました.特徴的な前指2本と後指2本がよくわかります.
まともに逆光を受けてフレアが生じ,コントラストが悪くなってしまいました.高倍率ズームレンズは焦点距離に合った可変の深さのレンズフードを付けられないのが欠点です.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- AMG 48 襲来(2022.05.12)
- オオヨシキリ様,お着き(2022.05.11)
- 田植えの後で(2022.05.08)
- 驟雨(2022.05.07)
- 亜種チュウダイサギ(2022.05.06)
「カメラ・写真」カテゴリの記事
- だいぶ花穂が伸びてきた(2022.03.25)
- 鳥影の自動計数(続き)(2021.08.30)
- ムクドリの数を自動的に数える(2021.08.29)
- シャクヤクの花いかだ(2021.05.10)
- コゲラ(2021.02.28)
「四季折々」カテゴリの記事
- AMG 48 襲来(2022.05.12)
- オオヨシキリ様,お着き(2022.05.11)
- 田植えの後で(2022.05.08)
- 驟雨(2022.05.07)
- 亜種チュウダイサギ(2022.05.06)
コメント