カラスウリが実った
散歩コースにあるマント群落には,クズと並んでカラスウリの蔓(つる)がたいそう繁茂しているのですが,今年の夏はあまり雌花を見かけませんでした.秋の実の数が少ないのではと心配していたのですが,例年よりは少ないものの,日陰で目立つ色に熟してきました.
カラスウリの実が薄黄色に干からびてくると真冬ということになるのですが,それまではまだだいぶ時間がありそうです.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント