« ハイタカが飛んだ | トップページ | 月と金星が接近 »

2021/11/08

オオタカ降臨

今日の天気予報は曇りのち雨.昨夜小雨が降ったものの,今朝は一時雲は沸いたものの,次第に雲が取れて好天になってきました.これで本当に夜雨が降るのだろうか?

いつもの散歩コースに出かけると,コガモカルガモも調整池にはほとんどいません.白い大型サギたちも見かけず,アオサギがぽつんといるだけ.これはつまらんと思っていると,カラスが騒ぎ出しました.付近をよーく探すと,なんとオオタカニワトコの木の陰にとまっているではありませんか?逆光の中で撮ったので写真のコントラストが低く,手前の木の枝が邪魔になってしまったのが残念.

Fallaroundhome_nov2021_0045m

足元をみても獲物を掴んでいるふうではありません.しかしときどき地面に視線を落としているので,狩った獲物が地面に転がっているのかもしれません.オオタカがなかなか次の行動に移らないのでその場を離れましたが,この散歩コースでは今シーズン初めてのオオタカの降臨です.

| |

« ハイタカが飛んだ | トップページ | 月と金星が接近 »

自然」カテゴリの記事

四季折々」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハイタカが飛んだ | トップページ | 月と金星が接近 »