緊急着陸して滑走路を外れたB2
昨日の記事にコメントとして書きましたが,面白いので改めてスレッドを立てます.Google Earth にはこういうものもばっちり写っているのです.
2021 年 9 月 15 日,訓練飛行中に不具合が生じて緊急着陸した B2 です.火災や乗務員の怪我は無かったとのこと.事故を伝える米軍の広報誌の記事はこちら.
上は私がピンを立てた画像で,この日付と場所の kmz をここに(ダウンロード - b220off20the20runway.kmz)アップしておきます.
緊急着陸時になぜ滑走路を外れたのかは不明です.昨日の記事のコメントには乗務員が射出した可能性を書きましたが,この画像を見る限りは射出はしていない模様.しかし,滑走路のタイヤ跡を見るとわかりますが,途中から滑走路を外れています.滑走路を塞がないように意図してタクシーしたものか?エンジン排気口の周囲が白く見えるのは,やはり予防的に消火剤をかけたからではないでしょうか?
こういうタイミングでちょうど衛星が真上に来ていたというのも実に面白いです.Street View では誰それさんの奥さんがごみを出しているところが写っていた,なんていうのがありましたが.
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ガソリン価格(2023.08.23)
- HEV v.s. BEV(2022.07.05)
- DX,無謬主義,ベストエフォート(2022.06.30)
- 梅雨明けの猛暑と電力ひっ迫(2022.06.27)
- 定期的に自然のアンロックを(2022.05.19)
「IT関連情報」カテゴリの記事
- Refsort on Excel v2.50U released(2023.09.09)
- Refsort/Ruby v3.77 released(2023.09.09)
- Microsoft Teamsの複雑な仕様がやっとわかった(2023.08.20)
- IOC List v13.2 Released(2023.07.28)
- Refsort/Ruby v3.76 released(2023.07.22)
「科学」カテゴリの記事
- Refsort on Excel v2.50U released(2023.09.09)
- Refsort/Ruby v3.77 released(2023.09.09)
- 大型翼竜は飛べたのか?(2023.08.31)
- ベクレル becquerel とは?(2023.08.24)
- 君はひょっとしてナヴィエ・ストークス方程式に取り組んでいるのではないか?(2023.08.17)
コメント
後日の情報を探すと,飛行中に油圧系統に不具合が生じたので緊急着陸したそうです.また着陸時に左舷の着陸装置が破損し,左翼を擦りながら滑走路を外れて停止したとのこと.これは衛星画像と整合します.
投稿: 俊(とし) | 2022/01/15 14:56