コチドリ乱入
今日の散歩のしょっぱな,休耕畑でいきなりコチドリの声がするので,え?と思って双眼鏡を覗くと,たしかにコチドリが 3 羽.しかも互いに争っているように見えます.この畑の隣の田んぼでは春にコチドリが一時やって来ることはあるのですが,田植えが終わった今ごろなぜやって来たのかはわかりません.近くの太陽光発電所にコチドリが営巣したことがあったようですが,ネコやハクビシンが出入り自由な場所で営巣が長続きするわけはありません.
数 10 秒ほどこの畑で追いかけごっこをしていましたが,やがて 3 羽とも遠くへ飛んで行ってしまいました.安全に営巣してヒナが見られたら最高なのですが.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- 鳥といっしょに空を飛ぶ(2023.09.21)
- Refsort on Excel v2.50U released(2023.09.09)
- Refsort/Ruby v3.77 released(2023.09.09)
- 汗だくの里山散歩(2023.09.03)
- 大型翼竜は飛べたのか?(2023.08.31)
「四季折々」カテゴリの記事
- 汗だくの里山散歩(2023.09.03)
- 暑い雨が来る(2023.08.23)
- なぜ「ゲリラ」雷雨と言うのか?(2023.08.09)
- 雲が湧いて驟雨(2023.08.06)
- ツバメのねぐら入り(2023.07.30)
コメント