ようやくツグミに逢えた
今日は朝からベタ曇り.朝の冷え込みこそなかったものの日射しが無いために気温が上がらず,一日中暗くうら寒いお天気.考えてみれば日本列島の大陸側の冬はこのような天気が多いので,恨み言をいうわけにもいきません.私の出身地でも冬に快晴はあり得ず,空の半分以上は常に雲に覆われ,ときどき小雪がちらつくような日が多かったと思います.
寒かったので駆け足で散歩したのですが,私自身にとっては今シーズン初のツグミに逢うことができました.最初地面の上にいたのですが,私の気配で木の枝に上り,私がカメラを構えても飛び去ることはありませんでした.まだ渡って来て間もない個体で落ち着き場所を物色しているのかもしれません.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント