« ガマ吹雪 | トップページ | サーマルソアリング »

2023/01/06

寒の入りだそうで

今朝は当地でのこの冬一番の冷え込み.夜明けの気温はマイナス5度程度.庭木のカクレミノの葉がクシャクシャに縮こまっているので分かります.散歩に出ると調整池の水面の半分程度が凍ったまま.おそらく終日溶けないのでしょう.

Winteraroundhome_jan2023_0011m

二十四節季では今日は小寒,または寒の入り.冬至の次の節気で,次の節気は大寒.一年で一番寒い時期だというのですから,この二十四節季というのは実によくできています.

Winteraroundhome_jan2023_0016m

しかし,梢を見上げるとすでにコブシの花芽が目立っており,ここ数年では最も付きが良いように思います.よく見るとここにもガマ吹雪の種がくっついています.春の開花が楽しみです.

| |

« ガマ吹雪 | トップページ | サーマルソアリング »

自然」カテゴリの記事

四季折々」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ガマ吹雪 | トップページ | サーマルソアリング »