藪の中のウグイス
ウグイスが一年中身近にいることを知らない人が多いのですが,ホーホケキョと囀るのは春から初夏のほんの一時期.今の時期は藪の中でチャッ,チャッ,チャッと地鳴きをしているだけです.しかも藪の中をせわしなく飛び回り,なかなか落ち着いて写真を撮らせてくれません.英名の Bush Warbler とはよく言ったものです.
散歩コースの調整池にあるヨシの群落の中には常時数羽のウグイスがいるのですが,昨日は普段よりは落ち着いて動いてくれたので,ようやく写真に収めることができました.しかし動きを止めることはないので,多少フォーカスが甘いのはご容赦ください.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ムラサキケマン開花(2023.03.22)
- ソメイヨシノ開花(2023.03.21)
- タシギもひなたぼっこ?(2023.03.19)
- ヒヨドリがヤナギの花を食べる(2023.03.17)
- コブシが満開(2023.03.15)
「四季折々」カテゴリの記事
- ムラサキケマン開花(2023.03.22)
- ソメイヨシノ開花(2023.03.21)
- タシギもひなたぼっこ?(2023.03.19)
- ヒヨドリがヤナギの花を食べる(2023.03.17)
- コブシが満開(2023.03.15)
コメント