久々のお散歩
昨夜から少々雨が降り,今朝はまだ涼しく湿ったお天気だったのですが,お昼を過ぎるころから日が差し始め,半袖でも日向を歩くと汗ばむほどになりました.まあ,やっと秋になったのです.これから低気圧が太平洋に抜けると冬型の気圧配置になり,北西の風がどっと入ってきて秋らしくなるはずです.
夏の間足を遠ざけていた調整池周辺を歩いたのですが,センニンソウなど秋の初めに咲く花はすでに終わっており,秋も中盤に差し掛かっていることがわかりました.ミゾソバは昨年より勢いがないのですが,コセンダングサは例年より背丈が高く,これからどんどん咲きそうです.引っ付き虫が膨大にできそうでちょっと心配.
アオツヅラフジは例年よりも実の付きがよさそう.毒なんだけどね.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント