久しぶりの里山散歩
朝は摂氏15度以下に冷えたもの,日中は24度くらいにまで上昇し,ひなたを歩くと汗ばむほどの暖かさになりました.今日は夏の間遠ざかっていた里山散歩に参加.久しぶりにいろいろなものを見て楽しみました.
まずは夜明け前,見事な朝焼けを見ることができて感激しました.これはお天気が崩れるしるしと言われていますが,日中は快晴が続いて好天そのもの.
集落のカキノキは実がたわわになっていました.今年はカキノキは豊作のようです.我が家の周辺でも見られるノブドウが色づいてきました.もう少し濃い色になるはずです.
水辺では多数のアキアカネが群れていました.この光景を見ると秋が来たのだと実感できます.最近トンボの数が激減しているので,大変貴重な光景です.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント