タシギが7羽に増加
昨日は夜から小雨が降り出し,明け方まで断続的に降り続いたのですが,雨量は大したことはなかったようです.午前中から次第に晴れ上がって気温も上がり, 12 月とは思えないような暖かい一日になりました.
散歩コースでは 1 週間以上続いた除草作業が終わり,雰囲気も落ち着いてきました.タシギは 7 羽を確認.これは昨年の最高と同じ数です.ただしどの個体もじっと休んでおり,忙しそうに餌をとる姿は見られませんでした.
調整池ではコガモが 40 羽ほど.しかしマガモやオカヨシガモなどは見られませんでした.
今週は週末にかけて異常に暖かくなるとの予報ですが,その後はまた平年並みの寒さに戻るとのことで,寒暖差が激しい一週間になりそうです.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント