牡丹園で花を賞でる
今日は朝から近くの牡丹園を散策.ボタンとシャクヤク専門の庭園としては日本はおろか世界でも有数.一年のうちで開園してるのは 4 月, 5 月の 40 日ほどしかありません.ボタンのほうがシャクヤクよりも早めに咲くのですが,それでも品種によって最盛期はまちまち.従ってお目当ての品種がいつ咲くかは Web サイトなどでよく調べておく必要があります.
またこの園は無農薬有機栽培であることも特筆すべきでしょう.中央競馬会の美浦トレーニングセンターから出る馬糞とわらを使って堆肥を作り,それを施肥しているそうです.
今日のお目当てはここでしか見られないボタンの品種の Tribute .すぐ上の写真です.白と赤の花がが多い中でこれは独特.まだ咲き始めなので来週あたりに再来するのが良さそうです.
シーズン初めで平日の午前中だったこともあって来園者は少なく,ゆっくりと園内を見て回ることができました.
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 低山を花見登山(2025.04.17)
- ちょっと早めのお花見(2025.04.04)
- パリ・オリンピック開会式に寄せて(2024.08.31)
- バラの花を見てきました(2024.05.15)
- 牡丹園で花を賞でる(2024.04.19)
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント