« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »

2024年6月

2024/06/29

やっぱり「ミッドナイト・ラン」

ミッドナイト・ラン ユニバーサル 思い出の復刻版 ブルーレイ [Blu-ray] - ロバート・デ・ニーロ(出演),チャールズ・グローディン(出演)

2019 年 2 月にこのブログで紹介したのですが,非常に良い印象があったので再びこの映画を観てしまいました.プロットを追って観ていくと,見た記憶がないシーンが次々と現れ,あれ?俺は一体何を見ていたんだろうと情けなくなってきました.

話の筋や印象は前回書いた通りなので省略して,今回は個々の役者について書いてみたいと思います.主演のデ・ニーロはアメリカの男性俳優の中でもトップクラスの実績を持つ人ですが,キャリアの比較的前半,1987年の「アンタッチャブル」(アル・カポネ役)と1989年の「俺たちは天使じゃない」の間に撮ったフィルムがこの作品です.すでに1974年の「ゴッド・ファーザー PART II」でアカデミー賞主演男優賞,1976年の「タクシー・ドライバー」でアカデミー主演男優賞ノミネートの栄誉を得ていた彼ですが,ミッドナイト・ランの役柄は非常に気に入っていたようで,自分の作品の中でも最も好きな作品の一つと言っているそうです.

この作品はロードムービーであると同時にコメディでもあるのですが,中でもFBI捜査官アロンゾ・モーズリーを演じた黒人俳優ヤフェット・コットーの演技が素晴らしかった.デ・ニーロに何度も騙されコケにされながらも,最後は彼との取引に応じ,マフィアの大物の逮捕に成功します.威厳を装いながらどこか間の抜けた役を見事に演じました.

デ・ニーロ同様のバウンティ・ハンターのライバルとして登場し,抜きつ抜かれつを繰り返しながらもどこか冴えない中年男マービンを演じたのはジョン・アシュトンです.この人はこの映画よりもビバリーヒルズ・コップの巡査部長ジョン・タガート役のほうが有名でしょう.ビバリーヒルズ.コップ2を撮った翌年の作品が本作です.主役のデ・ニーロに何度も痛めつけられる可哀そうな役ですが,めげないところにいい味を出しています.

マフィアのボスを演じたデニス・ファリーナは何とシカゴ市警察に18年間勤務したという異色の経歴.悪役にしてはアクのない演技を見せましたが,元警察官がマフィアの役をやるのは大変面白いです.

そして最後はデ・ニーロと旅を共にする逃亡犯でインテリ会計士のデューク役を演じたチャールズ・グローディン.この人はアクターズ・スタジオのメンバーだったそうで,これはデ・ニーロも同じ.インテリ会計士の役柄を見事にこなすとともに,デ・ニーロと次第に友情を交わすようになっていく心理を大変うまく演じました.酒場で紙幣を奪う演技は即興だったそうですが,さすがはアクターズ・スタジオの卒業生たちです.

この作品は全体として軽快なテンポで話が展開していくシナリオが非常によくできており,また音楽もそれを大いに盛り立ててくれます.安心して観ていられるアクションコメディとして最高レベル.まだ観ていないあなた,これを観ずして天国に行くのは損です.ぜひ観てからにしましょう.

| | | コメント (0)

2024/06/19

WSL2 をインストールして使っています

これまでの私のパソコンの環境は WIndows と LInux (Ubunbu) の2本立てで,もう20年以上も別々のマシンにそれぞれのシステムをイントールして使っています.Linux はおもに TeX での組版と,各種のプログラミングのプラットフォームとして使ってきました.古くなった WIndows マシンを更新するときに古いハードウェアを LInux 用に使い回すというやり方です.

ところがここ数年の間に,Microsoft が Linux に異常接近して,なんと Windows 上で Linux のシステムがそのまま動くような仕組みを取り入れてきました.最初の試み WSL (Windows Subsystem for Linux) はシステムコール変換方式で速度に難点があったのですが,最近の WSL2 はネイティブの Linux がそのまま動く,洗練されたものになっています.これは Hyper-V という仮想マシンの仕組みが Windows に導入されていたからで,本物の Linux カーネルが仮想マシン上ではあるもののそのまま動いているからです.

であれば,たとえば TeX の組版はすべて WSL2 上でやってしまえるのでは?ということで WSL2 をインストールして使い始めました.ディストロは使い慣れた Ubuntu です.標準のターミナルは Windows の最新のアプリ Windows Terminal です.これも面白いです.

TeX の実行環境である TeXLive をインストールする手順は Ubuntu と全く同じ.ということはリポジトリから延々と四千数百個のパッケージをダウンロードするので,やはり2時間弱かかってしまいましたが,これは Ubuntu でも同じです.

使用中の Linux マシンよりもハードウェアが数世代新しいこともあって,TeX のソースのコンパイルはだいぶ速くなりました.はやりネイティブのコンパイルは速い.Windows 版の TeXLive よりはだいぶ速い感じです.難点はファイルの受け渡しで,Windows 上のエディタで編集したファイルを,同じマシンながら Ubuntu 上の異なるファイルシステム (Ext4) のフォルダーにコピーし,そこでコンパイル作業を行う必要があるからです.

Tex_compilation

出来上がった PDF はそのまま Ubuntu 標準の viewer である Evince を立ち上げて見ることができます.これが何とも不思議.Evince は X11 を代替した Wayland 上で動いているはずなのですが,Windows のデスクトップでそのまま見ることができるからです.これはどういう仕組みなのかな?

これでだいぶ作業効率が上がって生産性が高まった気がします.TeX の組版以外にも使い道があると思うのですが,最近は Python の開発もほとんど Windows 上でできるようになったので,CAD や CAE に手を出さない限りは今の環境の程度で済ませたいと思います.

| | | コメント (0)

2024/06/07

田んぼの近況

このところ何かと忙しくしていて良い写真が撮れず,ブログの更新もサボっていました.そうこうするうちに季節は回り,はや梅雨のはしりのようなお天気が続いています.

昨日は特に蒸し暑く散歩に出ると汗をかいて帰ってきたのですが,今日は風向きが北寄りで昨日よりは過ごしやすいと感じました.習慣にしている散歩コースはヨシなどの草の丈が高くなって調整池の水面が見えづらくなり,また水鳥たちもほとんど姿を見せなくなっているので,今日はコースを変更して川沿いの田んぼを歩いてきました.

このあたりの田んぼでは 3, 4 週間前に田植えが行われたので,稲はそれなりに育った状態です.しかしまだ丈は低く,しっかりしてくるにはあと2週間ほどかかりそうです.田んぼの疇にはカルガモがちらほら.調整池からこういうところに移動してきているのが分かります.またサギ類も田んぼにいることが多く,ドジョウやザリガニを狙っているのではないかと思います.

Earlysummeraroundhome_jun2024_0002m

今年は果樹につくカメムシが大発生しているらしく,果樹農家は臨戦態勢だろうと思います.稲につくカメムシがどうなるのか分かりませんが,防除のために大量の農薬がまかれるようにならないか心配しています.水稲のカメムシ用殺虫剤はネオニコチノイド系が多いので,いろいろな生き物がいなくなる,沈黙の夏がやって来るのが恐ろしいです.

| | | コメント (0)

« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »