ようやく前線南下
今年はいつまでも厳しい残暑が続いてどうなることかと思っていたのですが,平年よりも3週間ほど遅く秋雨前線が南下して,エアコンなしで過ごせる気温になってきました.
昨日は朝からそよそよと北東気流が吹いていたのですが,それが次第に強く,かつ冷たくなってきたので,これはようやく秋雨前線が下がってきたのだと期待に胸を躍らせていたのです.
昨夜は秋本番の涼しさで,タオルケットで寝るには涼しすぎるほどでした.
今日は雨が少し降ったあとは北東気流が弱まり,蒸し暑い南風が少し入ってきたのですが,それでもエアコンを必要とするほどではありません.
夕方,西の空は真っ赤に焼けて,ようやく秋が来たのだと思わせてくれる空の色でした.
| 固定リンク | 0
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「気象」カテゴリの記事
- ようやく前線南下(2024.09.22)
- 利尻,礼文からの逆カルマン渦列(2024.08.11)
- 台風マリア(2024.08.11)
- 春分の翌日に冬の風(2024.03.21)
- 暑い雨が来る(2023.08.23)
コメント