« 冬枯れ | トップページ | トモエガモの群れ »

2025/02/07

ノスリに遭遇

このところブログの更新が滞りがち.体調が悪くて臥せっているわけではなく,ほかのことでパソコンにかじりついているためなのです.このかじりつきはまだ数か月は続くと思われるので,当分の間このブログは閑散としていることをお許しください.

さて寒さが続いています.数日前から今季最強の寒波とやらがやって来て,日本海側は雪で大変なことになっているようですが,当地は風は強いものの毎日冬晴れ.ただしときどき千切れて迷子になった黒い雪雲がやって来て,パラパラと雨を降らしたりします.寒いので灯油の消費量が上がっているのですが,円安で灯油の値段も上がっているので,庶民は寒さを我慢するしかありません.昨日の朝,ストーブを点ける前の我が家の居間の気温は 5 度でした. 30 分ほど運転しても 12 度.今朝はそれよりはましで 7 度からのスタート.鍛えられてだいぶ寒さにも慣れてきました.ハハハ.

昨日の昼間,立春を過ぎて日差しはたっぷりだったので散歩に出かけました.大した出物は無かったと思って帰る途中,いきなりノスリに遭遇.こいつは電線に止まったり人家の屋根に降りたりしながら付近をパトロール.広い耕作放棄地があるのでネズミがいないか探していたのかもしれません.

Winteraroundhome_feb2025_0040m

やがて遠くへ(たぶん月へ)飛んで行ってしまいました.

Winteraroundhome_feb2025_0058m

 

| |

« 冬枯れ | トップページ | トモエガモの群れ »

自然」カテゴリの記事

四季折々」カテゴリの記事

コメント

月まで...(笑)
長旅、ご苦労様です

投稿: shelpapa | 2025/03/08 08:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 冬枯れ | トップページ | トモエガモの群れ »